アバター3Dをみて

先日、遅ればせながら「アバター」を3Dで見た。
3Dなんて、マイケルジャクソンの「キャプテンEO」以来。
入り口で、変なメガネを渡されて、これをつけると3Dになるとのこと。
本編が始まってみると確かに立体的な画像で面白かった。
映像は、とにかくすごかった(内容は、ま、こんなもんでしょう)。
2時間以上の長い映画だったが、3Dが効いてが、飽きずに見れた。

この映画、ずいぶん金かかってると思う。
米国映画は前から金かかってるのが多いが、
最近は、「24」やら、「プリズンブレイク」やら、
ドラマでもやたら金かかってるのが多い。

それに比べ、日本で最近はやった映画。
「ルーキーズ」、「おくりびと」。。。

金かかってないとは言わないが。。。
ずいぶん規模が違う気がする。

必ずしも、金をかければいいのが出来るって話じゃないが。。。

ま、目指す市場が、全世界か、日本国内かっていう違いが大きいのだろう。

これは、すべてのビジネスに言えること。

ドラマさえも、今や世界が市場のハリウッド。
いつまでたっても、国内だけがマーケットの日本映画。

で、国内だけがマーケットだからか、
テレビドラマの続き物が結構ある。
当然、スポンサーはテレビ局。
国内だけが市場だから、その局の番組内で怒涛の宣伝攻撃。
結果、動員も取れる。
興行的には日本映画も調子がいいとか。。。

で、どの映画とは言わないが、ある日本映画を観たが、
シナリオ自体も、とてもチープに思えた。
正直、面白くなかった。しかし、大ヒットらしい。

せめて、
「日本映画ってさ、映像とかにお金かかってないけど、なんか、深いんだよね。。」
という状態が望ましいと思うのだが。。

最近の中国映画もだいぶ世界に進出しているようで、
実際にいくつか見たが、シナリオ、映像とも、
ちょっと日本映画とは次元が違うレベルに行っている気がする。

韓国映画も、この前見た映画は、金はかかって無さそうだが、深かった。。。

一流を目指すなら、世界を目指すべきなのだろう。

ともかく、近々公開予定の実写版「宇宙戦艦ヤマト」は、大きく期待したい。

が、一抹の不安がよぎるのは、私だけか?

オリゾンカートログイン

ID :
PW :
サブ管理者
管理エリアへのアクセスは、Internet Explorer のみ可能です。常に最新のバージョンの使用をお勧めします。